2013年05月14日
読み聞かせ
今日は読み聞かせ行ってきました〜(≧∇≦)
今日は六年生だったのでちょっと緊張(⌒〜⌒)
思春期に入っている彼らに、イチオシで聞いてほしい『気持ちの本』を読んで来ました
うれしい気持ちも悲しい気持ちも、怒りの気持ちも、悔しい気持ちも、どれもあなたの大切な気持ちだよ
色々な気持ちを大切にしてぐんぐん大きく幸せになる
そんな事が書いてある本です
私の好きなフレーズは『いかりの気持ちは、心の中が傷ついている事を知らせてくれる』
って所です
怒りの気持ちは実は第2感情で、裏側には、別の気持ちが潜んでいると、尊敬するカウンセラーの先輩が言っていたのを思い出します
何故怒ってしまうのか、悲しいから?悔しいから?心配だったから?
読み聞かせをしながら、私自身も、気持ちを言葉で伝える事の大切さを改めて思いました
そして、先月他のお母さんが読んてくれていた超面白い話、『うえきばちです』を図書館で借りる事が出来ました(≧∇≦)
うえきばちに、のっぺらぼうを植えるお話ですめちゃめちゃ面白いです また良かったら読んでみて下さいね〜(*^o^*)
今日は六年生だったのでちょっと緊張(⌒〜⌒)
思春期に入っている彼らに、イチオシで聞いてほしい『気持ちの本』を読んで来ました
うれしい気持ちも悲しい気持ちも、怒りの気持ちも、悔しい気持ちも、どれもあなたの大切な気持ちだよ
色々な気持ちを大切にしてぐんぐん大きく幸せになる
そんな事が書いてある本です
私の好きなフレーズは『いかりの気持ちは、心の中が傷ついている事を知らせてくれる』
って所です
怒りの気持ちは実は第2感情で、裏側には、別の気持ちが潜んでいると、尊敬するカウンセラーの先輩が言っていたのを思い出します
何故怒ってしまうのか、悲しいから?悔しいから?心配だったから?
読み聞かせをしながら、私自身も、気持ちを言葉で伝える事の大切さを改めて思いました
そして、先月他のお母さんが読んてくれていた超面白い話、『うえきばちです』を図書館で借りる事が出来ました(≧∇≦)
うえきばちに、のっぺらぼうを植えるお話ですめちゃめちゃ面白いです また良かったら読んでみて下さいね〜(*^o^*)
Posted by まみいもも at
19:23
│Comments(0)