2013年01月28日
ボランティア
今日はのんちゃん、小学校で昔の遊びを楽しむ会というのがあり、お手伝いに行ってきました(^O^)
お手玉、おはじき、あやとり、竹馬、竹トンボ、福笑いなどのコーナーがあり、私は紙飛行機の担当でした
子ども達と一緒に紙飛行機を作って、飛ばして遊んできましたo(`▽´)o いや〜楽しかった
一、二年生の子ども達はまだまだ可愛いですねぇ(*^o^*)
子どもが真剣に取り組んでいる姿を見るのが好きです
あのキラキラした目が好きです
楽しい時間はあっという間でしたが、沢山の元気をもらってきました(^O^)
よ〜し 明日も頑張るぞ\(^ー^)/
お手玉、おはじき、あやとり、竹馬、竹トンボ、福笑いなどのコーナーがあり、私は紙飛行機の担当でした
子ども達と一緒に紙飛行機を作って、飛ばして遊んできましたo(`▽´)o いや〜楽しかった
一、二年生の子ども達はまだまだ可愛いですねぇ(*^o^*)
子どもが真剣に取り組んでいる姿を見るのが好きです
あのキラキラした目が好きです

楽しい時間はあっという間でしたが、沢山の元気をもらってきました(^O^)
よ〜し 明日も頑張るぞ\(^ー^)/
Posted by まみいもも at
21:55
│Comments(0)
2013年01月27日
花育コンサート終わりました。




来て下さった皆様、いかがだったでしょうか?
花に囲まれてのコンサートは本当に幸せで、心がほっこりしました(*^o^*)
また、これはいつも思うのですが、来てくれる方、一人ひとりがとても暖かい

更に、花の曲は心が優しくなりますね( ̄∀ ̄)
そして花育も皆さん本当に笑顔で楽しく、真剣にやっていたのが、本当に印象的でした
またそれぞれ個性があって本当に素敵でしたo(^-^)o
いやぁ本当に幸せな1日だったなぁ(o^∀^o)
インフルエンザが蔓延している中、キャンセルがほぼなくできたのがすごかったです\(^ー^)/
これも、来て下さったお客様、花育の牧野先生、協力してくれる家族、応援してくれる友達、素敵なメンバー 、皆様のおかげです
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by まみいもも at
17:16
│Comments(0)
2013年01月21日
花・音・心コンサート
花・音・心コンサートまで一週間を切りました
世間ではインフルエンザが流行っていますが、皆様は大丈夫ですか?
私もコンサートまでは何としても生き延びなければ…
コンサートの準備も着々と進んでおります
今回のコンサート、私、今までで一番好きかも
手話も、何せ覚えたのは10年前なので、間違ってないか心配していましたが、この間手話通訳をしている人に出会い、確認してもらう事ができました また、これからも、手話を教えてくれるそうなので、次回のコンサートからも手話歌を取り入れられそうです
ひとつだけ残念がお知らせが…
今回のコンサートで予定していた絵本の読み聞かせ(生演奏付き)が時間の都合上できなくってしまいました
楽しみにしていてくれた皆さんごめんなさい
でも、でも、でも、今までとはまた違った企画盛り沢山のコンサートとなっておりますので、楽しみにしていて下さいね
以上のんちゃんでした
世間ではインフルエンザが流行っていますが、皆様は大丈夫ですか?
私もコンサートまでは何としても生き延びなければ…

コンサートの準備も着々と進んでおります

今回のコンサート、私、今までで一番好きかも

手話も、何せ覚えたのは10年前なので、間違ってないか心配していましたが、この間手話通訳をしている人に出会い、確認してもらう事ができました また、これからも、手話を教えてくれるそうなので、次回のコンサートからも手話歌を取り入れられそうです

ひとつだけ残念がお知らせが…
今回のコンサートで予定していた絵本の読み聞かせ(生演奏付き)が時間の都合上できなくってしまいました

楽しみにしていてくれた皆さんごめんなさい

でも、でも、でも、今までとはまた違った企画盛り沢山のコンサートとなっておりますので、楽しみにしていて下さいね

以上のんちゃんでした

Posted by まみいもも at
21:55
│Comments(0)
2013年01月16日
2013年01月15日
笑顔
こんばんは
最近、バイオリンのあやちゃんを、ようやくチラ見できるようになってきたのんちゃんです(笑)
今日はのんちゃんは娘の小学校の絵本の読み聞かせに行ってきました
一年生のクラスで読み聞かせをしたのですが、今回選んだ絵本がウケてウケて(≧∇≦)
子ども達が笑ってくれるのが、最高に嬉しいのんちゃんなのですo(^-^)o
コンサート中も、いかに子どもの笑顔を引き出せるか、がのんちゃん最大のキーポイントです(o^∀^o)
笑顔って、本当に素敵ですよね(*^o^*)
口角が上がると脳は幸せと認識するそうですよ(o^∀^o)
今日も笑顔で、素敵な日をお過ごし下さい(^O^)
最近、バイオリンのあやちゃんを、ようやくチラ見できるようになってきたのんちゃんです(笑)
今日はのんちゃんは娘の小学校の絵本の読み聞かせに行ってきました
一年生のクラスで読み聞かせをしたのですが、今回選んだ絵本がウケてウケて(≧∇≦)
子ども達が笑ってくれるのが、最高に嬉しいのんちゃんなのですo(^-^)o
コンサート中も、いかに子どもの笑顔を引き出せるか、がのんちゃん最大のキーポイントです(o^∀^o)
笑顔って、本当に素敵ですよね(*^o^*)
口角が上がると脳は幸せと認識するそうですよ(o^∀^o)
今日も笑顔で、素敵な日をお過ごし下さい(^O^)
Posted by まみいもも at
21:32
│Comments(0)
2013年01月07日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
去年は、まみいももが立ち上がり、沢山のコンサートができ、沢山の人の笑顔に出会い、幸せな年でしたo(^-^)o
今年も、沢山の人と心地よい時間を共有し、楽しく過ごしていきたいと思います
今年もまみいももをよろしくお願いします
また、色々な所からオファーをいただいております ありがたい限りです 皆さんの期待に添えるコンサートを、一つ一つ手作りで、心を込めて作らせていただきます
まみいもも、早速《花、音、心コンサート》に向けて始動です
楽しみにしていて下さいね
去年は、まみいももが立ち上がり、沢山のコンサートができ、沢山の人の笑顔に出会い、幸せな年でしたo(^-^)o
今年も、沢山の人と心地よい時間を共有し、楽しく過ごしていきたいと思います
今年もまみいももをよろしくお願いします
また、色々な所からオファーをいただいております ありがたい限りです 皆さんの期待に添えるコンサートを、一つ一つ手作りで、心を込めて作らせていただきます
まみいもも、早速《花、音、心コンサート》に向けて始動です

楽しみにしていて下さいね

Posted by まみいもも at
18:06
│Comments(2)